オンラインカジノの入金や出金に利用できる電子決済サービス「アイウォレット(iWallet)」
この記事では、iWalletの登録方法から入金(送金)・出金手順、利用時にかかる手数料などを解説しています。
まずは下記からアイウォレット(iWallet)の登録ページを開いて進んでください。
Content
アイウォレット(iWallet) 登録方法
iWalletのサイトを開いたら、右上の人のマークをクリックします。
メニューが出るので、「新規口座開設」をクリックします。
メールアドレスを入力して、「次へ進む」をクリックします。
メールは後から確認するので、とりあえず登録完了まで進んで大丈夫です。
新規口座開設画面になるので、名前や生年月日などの個人情報を入力します。
名前は日本語ではなくアルファベット入力です。
入力し終わったら「確認ページへ進む」をクリックします。
確認画面になるので、利用規約の同意にチェックを入れ、「口座を開設する」をクリックします。
先程入力したメールアドレスに認証用のメールが送られているので、メールボックスを確認します。
届いたメールの中にあるURLをクリックします。
これで登録は完了です。
「トップページへ」をクリックします。
最初と同じアイウォレットのサイトになるので、右上の人マークから「ログイン」をクリックします。
ログイン情報を入力すれば完了です。
管理画面に入ることができました。
アイウォレット(iWallet) 入金・出金手数料
アイウォレット(iWallet)の手数料は口座手数料とカード手数料で変わります。
また、入金時と出金時、入出金方法によっても変わるので、それぞれまとめました。
アイウォレット(iWallet) 口座取引手数料
入出金手数料
銀行→iWallet口座の入金 | 無料 |
送金(個人間) | 無料(上限なし) |
送金(法人→個人) | 無料 |
送金(個人→法人) | 無料 |
銀行送金 | 送金額の0.25% (最小35ドル~最大50000ドル/件) |
外貨為替 | 指定レート |
口座の管理に必要な手数料
口座維持月額手数料 | 無料 |
休眠口座管理手数料 | $20.00/年 |
口座閉鎖手数料 | $5.00 |
「休眠口座管理手数料」は、180日間入出金の取引実績がない場合にかかる費用です。
ログインするだけではダメで、入金か出金が必要なので180日に1度は入金・出金いずれかをするのを忘れないようにしましょう。
アイウォレット(iWallet) カード取引手数料
チャージ手数料
iWallet口座からのチャージ手数料 | 3ドル |
チャージ上限額/回 | 5000ドル |
チャージ下限額/回 | 1ドル |
チャージ上限額/日 | 10000ドル |
累計チャージ額上限・年 | 100000ドル |
カードへのチャージに3%の手数料がかかるので、ある程度まとまった金額をチャージした方がお得です。
ATM手数料
ATM引出 | 出金額の2% (最低4ドル~最高10ドル) |
ATM残高照会 | 0.4ドル |
ATM引き出し可能額/日 | 1000ドル |
ATM引き出し上限回数/日 | 3回 |
カード残高上限額 | 10000ドル |
カード利用上限/日 | 10000ドル |
カードの管理に必要な手数料
維持費用/月 | 2ドル |
90日以上未使用カード維持費用/月 | 5ドル |
カード取消手数料 | 20ドル |
アイウォレット(iWallet)でATM出金するためにはiwalletカードが必要になりますが、月2ドルの手数料がかかります。
また、90日以上使っていない場合は維持費用が5ドルに上がります。
口座の方も180日使っていないと年間20ドルかかるため、取引を普段しない場合は余計な費用がかかるのがiWalletのデメリットといえます。
アイウォレット(iWallet) 入金(送金)手順
※現在準備中です※
アイウォレット(iWallet) 出金手順
※現在準備中です※